出雲エコなび あなたのエコアクションをナビゲート

温暖化対策

【募集中】「エコ川柳」にチャレンジしませんか?

2023年07月20日

出雲市地球温暖化対策協議会では、環境保全や省エネルギーへの取組をテーマにした
「エコ川柳」を募集します。

‣学校、職場、ご家庭での環境・省エネルギーにまつわるエピソード
‣エコなくらし、あったら便利なエコグッズ  などを題材にして「エコ川柳」をつくってみましょう。

《令和4年度大賞》  やってみよう みんなで一緒に Let’sエコ  【シシマイ☆さん(高岡町)】

R5 エコ川柳チラシ(応募用紙付き)

応募資格

出雲市在住、または出雲市内の事業所や学校に通勤通学されている方。(年齢は問いません)

応募内容

エコをテーマにした自作川柳で、未発表のものとします。1人につき3句まで応募できます。

応募方法

以下の必要事項を明記のうえ、電子メール、FAX、郵送、出雲エコなびお問合せフォームのいずれかでご応募ください。
・川柳
・氏名、ペンネーム(公表用)
・年齢
・郵便番号、住所
・電話番号

応募締切日

令和5年11月20日(月) ※当日消印有効

大賞(1点)、優秀賞(2点)、入賞(4点)

♪受賞された皆さまには副賞(特産品詰合せ)をお贈りします♪
※当委員会で選考し、受賞者には事務局からご連絡します。

受賞作品の公表

受賞作品は、出雲市のホームページなどで公表予定です。
受賞した句のほか、ペンネーム(記載がない場合は本名)、年齢を公表します。

注意事項

①必要事項の記載に不備のあるものや不明瞭のもの(文字が乱雑で読めないなど)は、審査の対象としません。
②応募作品の著作権は、出雲市に帰属します。
③応募作品は、返却いたしません。
④提供いただきた個人情報は、エコ川柳に係る受賞等の連絡や賞品の発送にのみ使用し、その他の目的には使用しません。
⑤賞は、都合により変更する場合があります。

応募先

〒683-8530 出雲市今市町70番地
出雲市役所 環境政策課内
出雲市地球温暖化対策協議会 エコ川柳係 行
TEL: 0853-21-6737
FAX: 0853-21-6597
E-mail:  kankyou-seisaku@city.izumo.shimane.jp

お問合せフォーム


一覧へ戻る

イベントカレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930