出雲市では低炭素社会の実現に向け、エネルギー効率やCO2排出量の削減効果に優れた性能を持つEV(電気自動車)の普及を進めています。
一方で、EVはガソリン自動車などに比べて航続距離が短く、充電スタンドの整備が課題となっているため、出雲市ではEV充電スタンドの整備も併せて進めています。
以下にて、出雲市が設置したEV急速充電スタンドの情報がご覧になれます。
道の駅大社ご縁広場電気自動車急速充電スタンド
設置場所 出雲市大社町修理免771-18
機器詳細 高岳製作所 HFR1-30B4 30kW出力
利用時間 24時間
利用料金 無料
供用開始 平成24年4月27日
稼働状況 稼働中です
道の駅キララ多伎電気自動車急速充電スタンド
設置場所 出雲市多伎町多岐135-1
機器詳細 高岳製作所 HFR1-30B4 30kW出力
利用時間 24時間
利用料金 無料
供用開始 平成26年4月7日
稼働状況 稼働中です
道の駅湯の川電気自動車急速充電スタンド
設置場所 出雲市斐川町学頭825-2
機器詳細 東光高岳 HFR1-30B4S 30kW出力
利用時間 24時間
利用料金 無料
供用開始 平成26年7月7日
稼働状況 稼働中です
充電スタンド利用時はマナーを守ろう!
上記充電スタンドでは、1回の利用につき充電可能時間を最大30分とさせていただいております。
充電中は車から長時間離れず、充電が終了したら、他の利用者のご迷惑とならないよう、充電車両用の駐車区画から速やかにお車を移動くださいますようお願いいたします。
ペースメーカ、ICDをお使いの方へ
充電器がペースメーカのペーシング出力に一時的な影響を与える場合があります(ICDでは影響が確認されていません)。
充電中は充電器本体や充電ケーブルには近づかないでください。充電器を操作する必要がある場合は、他の方にお願いしてください。