出雲エコなび

あなたのエコアクションをナビゲート

文字
サイズ

  • 拡大
  • 標準

色合い
変更

やってみよう温暖化対策

いずも産業未来博の環境ブースに出雲市地球温暖化対策協議会が出展しました

更新日:2025.11.14

令和7年11月8日(土)・11月9日(日)、いずも産業未来博が開催されました

 エコドライブ体験やデコ活クイズ、デコ活の花壇(※)など、地球温暖化について楽しみながら考えることができる企画を開催しました。

 また、「高校生×海×きれいなまちいずも」、「出雲市森林政策課」、「NPO法人かえる倶楽部」様のブースと連携したスタンプラリーを行い、地球温暖化のみにとどまらず、環境問題について幅広く考えるきっかけを作ることができました。

 当日は多くの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

※ デコ活の取組が記載された花壇の絵の中から、日頃から行っている取組が記載された花壇に咲いている花に色を塗ってもらう企画です。

                     当日の様子(左:エコドライブ体験、右:デコ活クイズ)
                      当日の様子(左:デコ活の花壇、右:完成版)

いずも産業未来博について

■日 時  令和7年11月8日(土)、11月9日(日)10:00~16:00(両日とも)
■会 場  出雲ドーム(出雲市矢野町999)

詳細は、いずも産業未来博ホームぺージをご確認ください。

ご存じですか? 「デコ活」

『脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動』 展開中です!

まずは、できることから。 「デコ活アクション」 始めましょう。

 「デコ活」とは? ⇒ 出雲市「デコ活宣言」